1.やせ我慢ではないです
2.湯婆婆でもないです
3.フーテンじゃなくても
4.冷え性の方もそうでない方も
5.オリーブオイルにそんな力も
6.最後の最後は
1.厳しくも豊かな山で
三宅商店岡山事務所は 美しい古民家の点在する山村の一番奥に位置しております。 なだらかな尾根に張り付くように建っているので、 東~南~西と大きくひらけており、一日中遮るもののない日差しが入ってきます。
数日前も庭でお昼ご飯を食べました!
その為、今の時期であっても天気の良い日はストーブもつけずに仕事をしていることもしばしば。 環境負荷の少ないライフスタイルを実践するのに 適した土地だなあと、つくづく思っております。
しかし、高原都市を標榜する吉備中央町の山奥。しかも標高300メートルそこらであれど、事務所は山頂付近に位置している為、寒い時はとにかく寒い。道路も延々と曲がりくねっているので、路面が凍結したら運転するのも一苦労。
そんなところに毎日のように来ていただける 配送業者さんには本当に頭が上がりません。
因みに本日1月5日(メルマガのまま)は二十四節気の「小寒」で、本格的な寒さに突入する「寒の入り」です。それから立春の前日までの期間を「寒」と呼び、その中間の「大寒」でピークを迎えます。(寒中見舞いや、寒中水泳の『寒』です)
三宅商店岡山事務所のスタッフたちは
隙間だらけの古民家でいかに効果的に体を温めるか頭を捻らせています。ただのやせ我慢とは違う、無理なく無駄のない三宅商店の防寒対策をご紹介します。
2.湯湯婆と書いて「ゆたんぽ」
体を温めるには足を温めるというのは基本です。
足は心臓から一番遠いですし、足から心臓まで戻る静脈の流れが重力に反している為、どうしても血流が悪くなり冷えやすいのです。
その反面、足を温めれば全身に暖かい血液がめぐり身体中を温めることができます。
足を温めるといえば足湯。
足湯がもたらす健康効果は三宅商店ブログでも紹介していますが、なかなかそのために時間を割くのも難しいかと思います。
しかし湯たんぽなら、パソコン仕事や読書をしながらでもできます。当然ズボンの裾をまくったり、足を拭いたりという煩雑な動作もありません。ブランケットと併用すれば下半身を効果的に温めながら、湯たんぽの熱も長持ちし、効果的に使うことができます。
三宅商店では暖房に薪ストーブと石油ストーブ(電気不要)を使ってます。三宅商店の湯たんぽはブリキで出来ておりますのでストーブの上でコトコト温めれば効果的に排熱を利用しながら、ストーブの温度を必要最小限に落とすか、消してしまうことができます。
お部屋の暖房効率というのが叫ばれていますが、体を温める効率や、暖房に消費するエネルギーの効率も大事なポイントですね。
「足元にこれを置いておくだけで、仕事中ずっと足湯してるようなもんです。
足から血流が上るから、頭も冴えるので、受験生にもおすすめだよ!」(店主)
3.三宅商店スタッフの腹の内
寒かったらまず暖かい服を着る。というのが基本の基本ですね。
寒い寒い言っている人を見てみると、随分と薄着だなあと思うことも多いです。とはいえ家の中にいる間は、快適な格好をしていたいもの。
三宅商店オリジナル腹巻は、薄手で伸縮性に富み、つけていることを忘れるほどの快適さ。そのクセ一枚余分に羽織ったかのような保温性を発揮。座ったり屈んだりする時に上着とズボンの間に隙間ができることもありますが、そこを埋めてくれるのも腹巻ならでは。
暖房器具は20℃前後に設定することが多いでしょうが、そもそも人間は36℃の熱源でありますので、しっかり重ね着をして無駄な熱を放散しないようにしたいですね。
今回は大量に制作したのでなんとか残っている三宅商店オリジナル腹巻。アレヨアレヨと巣立っていってますので、迷われている方はお早めに。
※完売しました
4.三宅商店スタッフの冬の定番ドリンク
暖房器具に衣服にと、外からの防寒も大事ですが、内側から温めるのも忘れてはいけません。
体を温める最強飲料「梅醤番茶」は寒さの厳しい時期には外せません。
梅+醤油=「梅醤」
三宅商店取り扱いの梅醤はオーガニック龍神梅干しと天然醸造の醤油、そして紫蘇と生姜を加えたもの。この梅醤に番茶を注ぐだけで「梅醤番茶」の完成です。
陽性な飲み物なので食前か空腹時に飲むのが効果的。
血行が促進され身体の中からポカポカあたたまってくるのを感じます。
お腹の調子がよくない時や疲れた時などに効果があると言われています。
定期的に飲用していただくことで体の冷えにも◎
5.生産者と消費者と体をも温めるオリーブオイル
昨年暮れに急遽取り扱いが決定し、7日までの限定販売をしている
貊村(myakuson) オリーブオイル「れなり」一本+株券セット
※現在、貊村(myakuson) オリーブオイル「れなり」一本+株券セットは販売が終了しております。1箱6本入りをご希望の方は、店主・三宅のブログ記事にてご理解いただいた上、購入ページに移ることができます。
資本主義のあり方を飛び越えて、健全な「株式」を取り戻すべく邁進している貊村(myakuson)と三宅商店のコラボ企画です。生産現場が搾取されず、消費者が犠牲になることもないようお金を「命」として循環するオリーブオイル。
ところで防寒対策って話じゃなかったの
というツッコミが聞こえてきそうです。
が、調べて見ますとオリーブオイルを食べると、体が温まるみたいなんです。
2016年3月5日放送の「サタデープラス」という番組で松生恒夫氏が自身の著書『便秘・冷えに オリーブオイルの腸効果』の内容を語っております。
油を摂取すると体内で油膜を作るそうなのですが、オリーブオイルはその油膜が特に薄く均一に広がるとのこと。暖かい料理にオリーブオイルを使えば、その熱が体内で持続してじわじわと温めてくれます。
カロリーは減らさなくてはならないもののように喧伝されている嫌いがありますが、それもこれも質と節度を守ればいいだけ。カロリー=熱量ですから、良い油をバランスよく取ってしっかり体を温めたいものですね。
6.最後の最後は生活の知恵
私たちには火が必要です
ボタンを押せば家が温まる現代。文明の利器に考えることを奪われてしまいましたが、どのようにすれば冬を安心して越せるのか、頭をひねればいろんなアイデアが出てきます。
例えば、暖かい空気は下から上に移動しますから、暖房の位置や向き調節するだけで、家の中に暖房の道を作ることが可能です。
それでも天井に熱気がたまりますので、岡山事務所ではとりあえず上から扇風機を回して、暖かい空気を循環させるようにしています。
カーテンを閉めるのも大事。冷気は窓や出入り口から入ってきますから、物理的に遮断してしまえば良いわけです。さすがに古民家にカーテン似合いませんので、当座は余った木材や布、梱包材のプチプチや建築用断熱材なんかを有効利用して隙間隙間を埋めています。
最後ですが、商店の仕事に支障のない範囲で一つの部屋で作業をするようにしています。暖房をあっちもこっちもつけたら勿体ないので、できるだけ小さなスペースにまとまるようにしています。
古民家暮らしから見えてくる知恵の中にも東京のど真ん中で重宝するだろうものもたくさんありますので、ちょこちょこに皆様にお伝えしたいなと思っております。
今回のメルマガはこれで以上です。毎度、長文におつきあい頂きありがとうございます。
年末年始は店主も岡山に来ておりまして、今後の展開について色々と話し合っております。
こちらの大晦日は都会的なカウントダウンの盛り上がりとは大きくかけ離れた本当に静かな年越しでした。集落のどこかからドドンと太鼓か何かの音が聞こえて来て知る2017年(西暦)の幕開け。
近所の古びた神社を詣でまして、気持ち新たにスタートします。
本年も面白そうなプロジェクトが目白押しですので、引き続き三宅商店にご期待ください。
それでは!
主催イベント / 三宅洋平ライブ のお知らせ
三宅商店とHAISAI RECORDS 主催のPARTYのお知らせです。
旧暦の新年を迎える、年越しPARTYを1月27日 沖縄の那覇にて開催します!
三宅洋平ひさしぶりの沖縄ライブになります!DJもします!
そして三宅商店とお付き合いのあるこだわりの出店のナイトマーケット!
店主の思い入れの強い沖縄で、仲間たちとともに旧暦の年越しを祝いたいと思っております!!
ぜひぜひ皆さま、遊びに来て下さい!!
沖縄旅行を予定されてる方もぜひ合流しましょう!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
SLOW DOWN #4 旧暦年越しSP
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
2017.01.27 FRI
21:00 - HAPPY END
@ LOVEBALL 沖縄/那覇
● 新年ライブ:三宅洋平 (アコースティック)
● DJ: SINKICHI / MEILEE / DJ MKY (三宅)
● ナイトマーケット(フード、雑貨、ギャラリー、癒し etc)
0コメント