岡山事務所の師走「旧正月までぶっ飛ばせ」(1月18日配信メルマガ)もーいーくつ寝ーるーと♪おー正ー月ー♪ って前回のメルマガで新年の挨拶をさせて頂いたのに、なんて時期外れな歌を唄うとお思いの方も多いでしょう。 しかし三宅商店は対外的には新暦(西暦)のカレンダーで営業しつつも、日本の風土にあった旧暦(和暦)カレンダーを意識して生活しています。 本日西暦1月18日は旧暦では12月21日。あと10日で旧暦の新年です。(配信時のまま) 年賀状で「新春」と書かれていることに違和感を持っていた方も多いでしょうが、それもそのはず。新暦においては全く春の気配を感じないどころか、これから本格的な冬を迎えるという時期。 しかし旧暦の正月(今年は新暦の1月28日)の頃であれば、梅の開花時期にあたり、春の気配を感じ始める...20Jan2017メルマガバックナンバー
古民家で迎える本格的な冬と防寒対策(1月5日配信メルマガ)1.やせ我慢ではないです2.湯婆婆でもないです3.フーテンじゃなくても4.冷え性の方もそうでない方も5.オリーブオイルにそんな力も6.最後の最後は1.厳しくも豊かな山で07Jan2017メルマガバックナンバー