秋の養生:肺と大腸、皮ふにうるおいとあたたかさを今日は七日間ある「秋の彼岸」の真ん中の日、秋分の日です。ちなみに春分の日と秋分の日だけが、自然の節目を元にした祝日です。とても大事な日なんですね。では「今日が秋分」ということを意識しながら、…21Sep2020
1945年9月2日、降伏文書調印。占領政策からの歴史をつなぎなおす。1945年9月2日、東京湾に停泊したアメリカの戦艦ミズーリ号で降伏文書調印式が行われました。降伏文書調印式は、英語ではsurrender celemonyといいます。surrenderの意味は、強…01Sep2020
今日は防災の日~暮らしを見直し、未来に備えよう~今日は防災の日。9月1日という日付は、1923年9月1日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した『関東大震災』に由来しています。また、8月30日から9月5日までの1周間は防災週間です…31Aug2020