ゆの酢(ゆず100%果汁)の作り方。少し加えるだけで料理に高級感を与える超万能調味料。ゆずを隅々まで無駄なく使い切る!皆さんは「ゆの酢」をご存知でしょうか?と言っても私がゆの酢の存在を知ったのは三宅商店で取り扱いを開始してから。「酢」とは言いますが、発酵して酢になっているわけではなく、実際は100%ストレートの「ゆず果汁」です。これがどんな料理にも合って本当に重宝するんです!冷奴や鍋料理はもちろん、いつもの味噌汁から炒め物、煮物、サラダのドレッシングまで、ゆの酢をちょいと入れるだけで、たちまち高級料亭風(言い過ぎ!?とも限りません!)の味付けになります。早速作り方を!と言いたいところですが、ちょっとそれまでのストーリーを。興味のない人は飛ばしてください。裏山にゆずを取りに行く29Nov2017パーマカルチャーレシピ商品紹介岡山ローカル
オープン!三宅商店 小森温泉前店11月18日、蠍座の新月の日に、事務所の玄関先を利用した三宅商店 小森温泉前店がオープンしました!高富からこの小森に引っ越してきたのが、今年の8月。23Nov2017お知らせ岡山ローカル
水車精米 × 無農薬米「神喜舞(かんきまい)」三宅商店が本拠を構える吉備中央町の和田地区より精米用の水車が復活したとのニュースが舞い込んできたのはこの夏のことだったでしょうか。吉備中央町の地域おこし協力隊員である古賀智己くんの熱い想いが地元の人を動かし、4年間使用されないままになっていた水車を任せてもらうことになったのです。元々は平成2年に高齢者と若者の活性化事業として建てられた水車でしたが、中山間部の人口の減少と後継者不足が深刻には逆らえませんでした。しかしこの吉備中央町でも原発事故以降、移住者の数は増えていき、2年前より、転入世帯数が転出のそれを上回るようになったそうです。そしてその移住者たちは田舎には何もないと思う人たちでなく、豊かな資源であふれていると知っている人たち。...21Nov2017岡山ローカルパーマカルチャー